対面研修その②(ケアプランセンター)
先日より始まった対面研修。今回はケアマネジャー達が集まり、利用者様と交わす「契約書」「重要事項説明」などの内容確認と、契約のデモンストレーションを行いました。皆さん真剣に、時にはワイワイと楽しそうに研修を行っていました。ほぼ全事業所のスタッフが集まっていたので、皆さん久しぶ
先日より始まった対面研修。今回はケアマネジャー達が集まり、利用者様と交わす「契約書」「重要事項説明」などの内容確認と、契約のデモンストレーションを行いました。皆さん真剣に、時にはワイワイと楽しそうに研修を行っていました。ほぼ全事業所のスタッフが集まっていたので、皆さん久しぶ
朝から😲魚屋さんへ行ってきました🐟カツオが美味しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡5月11日今日はアイスの日ペロリ😋ガブリ😋チョコたっぷり。
地域の方とスタッフで毎月行っている「和太鼓」。せっかくなので披露する場所を設けました。当社のデイサービスの利用者様や地域の方に日頃の練習の成果をお披露目しました。https://youtu.be/TLHawLGYXjc
写真は訪問リハビリ後に撮った写真です。左に映っているのが今回記事を書いている理学療法士(PT)です。「訪問リハビリって何をしているかよく分からない」というイメージがないですか? 今回は理学療法士が実際に訪問しリハビリしている場面の一部をご紹介したいと思います。※理学療法士:英語でフ
当社では長く勤務されているスタッフに対し、会社から感謝の気持ちをお伝えする機会として、「永年勤続表彰式」を設けています。今回は10年勤続者 14名 20年勤続者 1名 計15名の方が表彰されました。対象者へは、感謝状及び目録をお渡ししています。長きに渡り、当社を支え
コロナの流行で、控えていた他事業所間との研修を4月から始めています。久しぶりに会えたスタッフや新任スタッフの顔合わせなど、スタッフの笑顔がたくさん見られました。
ご利用者様と野菜の苗を植えました!クオレ倶楽部堺鳳では初めての試みです★皆さん、椅子に腰掛けながら沢山植えてくださいました✨これから、お水やりやその他のお世話をご利用者様としていこうと思います😆夏に沢山収穫できますように
https://www.youtube.com/watch?v=szFZZIQBZuA
暖かく過ごしやすい季節がやってきましたね。天気のいい日は外に出て、体を動かしたくなります┗(^∀^)┛さて、クオレ元気倶楽部にも、ステキな新着情報があるのでご紹介したいと思います(*^^*)この度、有酸素運動の一環として取り入れているレッドコードの指導者としてデビュ
すっかり春らしくなり、日中も随分と過ごしやすい季節になってきました😀株式会社クオレでは地域貢献活動として毎週月曜日に会社周辺の清掃活動をおこなっています🙋‍♀️色々な物