工場見学会
当社で研修を行ってくださっている先生のご紹介で、大東市にある小金屋食品株式会社様HOME | 小金屋食品株式会社 (koganeya.biz)へ訪問させていただきました。まずは、納豆を製造されている工場の見学です。入った瞬間、納豆のいい匂いがしてきました。
当社で研修を行ってくださっている先生のご紹介で、大東市にある小金屋食品株式会社様HOME | 小金屋食品株式会社 (koganeya.biz)へ訪問させていただきました。まずは、納豆を製造されている工場の見学です。入った瞬間、納豆のいい匂いがしてきました。
梅雨も明け、夏本番の気候となってきました🌞今年の夏は例年に比べてとても暑くなるようで、猛暑を通り越して酷暑になるそうです😱そんな中本社屋上の菜園では次々と夏野菜が収穫されています🍅🥒
つどい場で行っている和太鼓🎵勘ちゃんもいつもと違う雰囲気招きねこ?🐈 見張り猫?🐈https://youtu.be/Ea_Qz8AsWkk今日はつどい場で和太鼓カフェです☕君た
改正道路交通法の施行により、令和5年4月1日から自転車🚲利用者のヘルメット着用が努力義務となりました。訪問介護など自転車🚲を利用するスタッフに向けてヘルメット⛑️を貸与しました。(希望するスタッフ対象)
こんなに背が高くなりました🥒🥒中を覗くときゅうり🥒の花がたくさん咲いています。花は咲くけど•••今年は雨☔️も多いし実りが少ないなぁ😭ところが‼
😾「わしは風呂が嫌いだ!!身体拭いてもらって ええ気持ち(⋈◍>◡<◍)。✧♡」クオレ本部事務所にいるかんちゃん🐱事務所内を散策しているので来社の際運が良ければ会えるかもしれません😊よく、会長を呼ぶ鳴き
本社の屋上では、会長が野菜を育てています。利用者様のお食事に使ったり、スタッフにも分けて下さいます😀初夏の香🥒大きな🥒チビ🥒1つだけ🍅の花どれかな
https://youtube.com/shorts/E3nE7Ds3wqw?feature=shareヘルパーステーションではサービス提供責任者が集まり、パソコン操作研修を行いました。パソコン操作が苦手なスタッフも得意なスタッフに教えてもらうことで、できる事が増え業務
先日より始まった対面研修。今回はケアマネジャー達が集まり、利用者様と交わす「契約書」「重要事項説明」などの内容確認と、契約のデモンストレーションを行いました。皆さん真剣に、時にはワイワイと楽しそうに研修を行っていました。ほぼ全事業所のスタッフが集まっていたので、皆さん久しぶ
当社では長く勤務されているスタッフに対し、会社から感謝の気持ちをお伝えする機会として、「永年勤続表彰式」を設けています。今回は10年勤続者 14名 20年勤続者 1名 計15名の方が表彰されました。対象者へは、感謝状及び目録をお渡ししています。長きに渡り、当社を支え