A:問題ありません。選考では適性や性格を見て検討します。
介護についての知識が全くなくても、研修や先輩からの教育でフォローしていきますので安心してください。
A:福祉系の資格がない方は内定後、入社するまでに介護職員初任者研修を修了していただきます。
初任者研修はクオレでも毎年秋ごろに実施しており、受講料の半額をキャッシュバックしますのでおすすめです。
A:介護職員初任者研修を当社で受講された際には、受講料の半額を返金する制度がございます。
また、介護福祉士など取った資格に応じて職務手当が給与に加算されます。
A:産休や育休を取得された後でも、正社員やパートとして活躍されている社員が多数在籍しております。
また、実力があれば性別の違いに関係なく責任のある職務を任せてもらえる環境です。
A:お住まいや希望をお聞きした上で、最大限考慮いたします。
A:基本的にはありません。
ただし、通勤圏内で別事業所へ異動になる可能性はあります。
A:無資格でも未経験でもご活躍いただける場所があります。
A:夜勤だけでなく、曜日や時間など条件は相談に応じます。
A:65歳です。70歳までの再雇用制度もあります。
A:社宅や寮ではなく、上限3万円までの家賃半額負担制度があります。
A:勤続2年以上の方に退職金を支給致します。
A:3ヶ月の試用期間を設けています。労働条件(給与など)は変わりません。
A:基本は法人本部での面接を実施していますが、日時も含めてご本人のご都合を優先させて頂きます。
A:面接時にご見学頂けますが、面接前に見学をご希望の場合、お気軽にお電話下さい。
A:男性3割女性7割で、全スタッフの平均が40代半ばです。
幅広い年齢層の方々が活躍されています。
クオレでは、60歳を超えたスタッフがたくさん活躍してくれています。
A:社員のみならず、ご利用者様や地域の皆様への健康へも配慮し、全社挙げての禁煙に取り組み、5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)を日頃から心がけています。
A:会社全体では、介護フォーラムや事例発表など、事業所毎では現場研修などがあります。
また、外部研修などへも進んで参加頂けます。
利用者様・お客様をはじめ、全てのスタッフの笑顔のためにサービス向上に取り組んでいます。
A:1ヶ月平均10時間未満です。残業をしない月もあります。
毎月9回の公休(2月は8回)と、法定通りの有給休暇があります。
また、3ヶ月の試用期間終了時には自由に取得できる「リバティ休暇」が最多で年間5日(入社日により3日~変動有)あります。
書類選考→筆記試験(一般常識)→面接の流れで行い、採否のご連絡は、3日以内に通知致します。